岐阜の設計事務所、岐阜県の一級建築士事務所 アイ・アーキテクトのブログです。
★ 岐阜の設計事務所、岐阜県の注文住宅ならアイ・アーキテクトホームページはこちら ★
インスタ映え [今日の出来事]
2018年08月01日(水)
岐阜県主催のインスタのお勉強会に入って来ました。
▽▽▽
こんな企画をしてくれる県は、
他にあるのかな??
インスタを活用している工務店さんの実例発表で、
超絶実践的で、濃い濃い内容でした!
写真のアップ方法やハッシュタグのコツから、
裏技まで惜しみなく教えて頂けました。
ここまで教えて頂けたなら、やるしかない!のですが、
インスタ映えって言葉しか知らない私は、話についていくことに必死で、
最後の方は脳ミソが沸騰状態でした(苦笑)
お盆明けには、インスタ始める予定です♪
どうぞ、そちらもご贔屓に!!
Posted
by 石原 靖子(アイ・アーキテクト 女性建築家)
at 20時44分
パーマリンク
トラックバック ( 0 )
夏のおすすめメニュー [今日の出来事]
2018年07月31日(火)
連日の暑さ、身体に疲れは溜まっていませんか?
料理教室で教えてもらいました。
疲労回復には、ビタミンなんちゃらがおススメで(苦笑)、
豚肉やタコに含まれると。
▽▽▽
☆具だくさん冷やしカレーうどん
☆タコとセロリの浅漬け
☆手羽先
モチモチ食感のころうどん、しゃきしゃき歯ごたえのセロリ、
ピリ辛の手羽先は、どれも箸が進みました〜
「身体は食べたものでできている」と言いますが、
夏バテしないように、食べやすく工夫しながら夏を楽しみたいと思います♪
Posted
by 石原 靖子(アイ・アーキテクト 女性建築家)
at 20時59分
パーマリンク
トラックバック ( 0 )
夏のごあいさつ [設計事務所]
2018年07月27日(金)
夏のごあいさつに羽島方面のお客様宅へまわってきました。
赤信号に引っかかってばかりの移動でした(涙)
でも!!!その甲斐あって!?
少年野球をはじめて敬語を使うようになった男の子、
お母さんの背を超す勢いの女の子、
お子さんの成長にビックリの連続でした♪
これは、挨拶まわりの楽しみのひとつです。
そして、羽島方面の楽しみのひとつがこちら。
▽▽▽
2.9haのひまわり畑。
これ、ボランティアで開催されているんですって!
8月すぐに刈って、コスモスを植えるんですって。
このひまわりを楽しめるのは7月末まで!!
今週末は、台風12号がやってきます。
ひまわりが倒れないか心配になりますが、現場も心配です。
今日は、足場、ゴミ箱、トイレなどの台風養生を確認しないと!!
最近の異常気象に対して、「備えなれば憂いなし」で対応したいと思います。
Posted
by 石原 靖子(アイ・アーキテクト 女性建築家)
at 08時57分
パーマリンク
トラックバック ( 0 )
【 過去の記事へ 】
QRコード 携帯から

ランキング参加中!
最近の記事
- 薪ストーブ
- 完成見学会in岐阜市太郎丸 お礼
- 電気配線
- Which do you like?
- お披露目会のお知らせ
- 配筋検査in一宮市
- 完成見学会in岐阜市
- ベトナムの住まい
- ベトナムの朝
- ここが私のアナザースカイ
最近のコメント
- 建築病理学 pay per view ads 2014年11月08日 17時11分
- 照明計画 LED targeted traffic 2014年11月08日 17時09分
- 岐阜県恵那市「原の家」お引渡し buy website traffic 2014年11月08日 17時08分
- 気軽に楽しめる非日常空間 ishihara 2014年11月01日 15時01分
- 気軽に楽しめる非日常空間 ishihara 2014年11月01日 14時45分